黒部市宇奈月町

ブログ
今日も引続き除雪作業

こんにちは!今日は天気が良くて、除雪作業が進みました。 右側の写真が除雪後です。な~んという事でしょう!頑張りましたね~(^^)/ 皆の力とお日様の力で、除雪は完了に向かってます。。 が、知ってます?昨日付けで、「低温と […]

続きを読む
ブログ
本日お休みとなりました(^^♪

こんにちは、とり吉です(*^^)v記録的な大雪をもたらしている今季最強・最長の寒波がきています。 事務所がある宇奈月町浦山の主要道路は圧雪状態で,事務所へ入る道路は見ての通り↑除雪車の置き土産のおかげで入れません。なので […]

続きを読む
ブログ
干し芋~!!

こんにちは、長くご無沙汰しております、とり吉です。 いつの間にか干し芋の加工が始まっております。去年の3.5倍の量があるので、週3の頻度で加工しています。忙しいです💦 干し芋シーズン3度目ですので、手慣なれた感じで楽しく […]

続きを読む
ブログ
新人S太君

みなさん、こんにちは!11月も中旬に入っておりますが、これが11月1回目のブログとなってしまい焦っているとり吉です💦 久しぶりの投稿ですので、何から行きましょ?? 研修生の写真が必要だというので、先日撮りました。はにかん […]

続きを読む
ブログ
春に向けて土づくりしています(^^)/

こんにちは!寒くなってきましたね。外で作業している皆に申し訳なくて、事務所の暖房をONにできないでいるとり吉です。これは、事務員あるあるではないでしょうか(笑)まぁ、シーズン最初だけですが。。。💦 前回の、この↓謎すぎる […]

続きを読む
ブログ
さつま芋堀り始まりました!

みなさ~ん、こんにちは~ヽ(^o^)丿 昨日から芋堀大会やってます(*^^)vなんで、大会なん?(笑)そう呼ばないと、気持ちが上がらなくて~。だって~、すごい量が予想されますもん💦 機械で掘り起こしていますが、堀り残しが […]

続きを読む
ブログ
大麦播種作業と芋堀準備!

こんにちは! こんなに暑いと毎朝何を着ようか迷ってしまいますよね~。今日はこの暑さなのでTシャツで仕事をしているとり吉です!(´∀`*)ウフフ(秋色のTシャツよ)←どうでもいいけど。 今日のとりの原はというと~ 先週消毒 […]

続きを読む
ブログ
大麦の播種が始まります!

こんにちは!てんたかくの新米が美味しいとり吉です(^_-)-☆ 今年も大麦の播種が始まります。撒く前に、消毒から始めますよ。 段取り良く作業するため、あらかじめ計っておいた消毒剤と水が準備されてます。 年季の入ったマシー […]

続きを読む
ブログ
稲刈り完了!

稲刈りをしている間は、まだ日中は残暑を感じていましたが、作業が終わるころには朝夕がぐっと涼しくなって、特にここ数日は涼しさというより肌寒さを感じるほどになりました。 こんにちは!とり吉です(*^^)v てんたかくから始ま […]

続きを読む
ブログ
稲刈り頑張り中!

9月も終わりに近づき、やっと朝の空気がひんやりしてきましたね。こんにちは!とり吉です。黒部川周辺から始めた稲刈りはもう山手まで来ております。 コシヒカリの刈取りは、残すとこ全体の15%程になりました。その後ももち米の刈取 […]

続きを読む