富山の豊かな自然が生み出す美味しさ。
極上の甘味と粘り。
皆様の毎日の食卓がより一層豊かになりますように。
NEWS
- 10月よりコシヒカリの販売価格を改定いたします。
- ブログにて頑張るとりの原公開中。
【価格改定のお知らせ】
市場価格にあわせ、7年産コシヒカリは10月より価格改定いたします。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
コシヒカリ玄米
30kg
22,700円税込
10kg
8,700円税込
弊社事務所にて販売しています
(平日9:00~17:00)


スイカ販売の御礼
連日、たくさんのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
皆様から頂いた温かいお言葉や笑顔が私たちの大きな励みになりました。
また来年も美味しいスイカをお届けできるよう、スタッフ一同励んでまいります。
アグリとりの原の生産品
販売中
- もみがらくん炭 40ℓ 1,800円(税込み)
- ぼかし肥料 40ℓ 3,300円(税込み)
多くの農家さんにご利用いただいております。ガーデニング、家庭菜園、盆栽、植木など、ご家庭でもぜひお試しください。
販売場所
- うなづき薬局 米
【営業時間】
9:30~19:00 (平日)
9:30~17:30 (土・日・祝)

- 事務所
【営業時間】
9:00~17:00 (平日)

アグリとりの原の取り組み
- 地域農業の高齢化や後継者不足の解消
- 放棄田問題の解消
- 農業生産の協業化
アグリとりの原の魅力
富山の美味しさを届けます
恵み豊かな黒部川
私たちの圃場である黒部川扇状地は、古くより田んぼが一面に広がる米どころ。
雪解け水が集まり流れ出る黒部川は富山県東部を流れる一級河川です。
私たちはこの黒部川の豊かな水を利用して米作りを中心に農業を行っています。
会社案内





会社概要や社名の由来などをご紹介しております。
ぜひご覧ください。
ブログ
- 青空の下、くん炭作りがスタート!こんにちは!今日は朝から気持ちのいい青空が広がり、絶好の”くん炭日和”になりました。 もみ殻を燃やすだけ?と思われがちですが、実はこの作業かなり難しいのです。 火力が強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ。火力が強すぎると一気に […]
- サツマイモの処理作業ラストスパート!こんにちは! まずは、前回アップしたサツマイモ収穫のブログですが、実は10日遅れで投稿しておりました💦(投稿ボタンを押した気になっていましたが、保存ボタンだった( 一一))ずいぶん遅れた収穫と思われた方もいらっしゃると思 […]
- 秋晴れの下、サツマイモの収穫スタート!!稲刈りの時からハッキリしない天気が続いていましたが、ようやく晴れの日が戻ってきました。 こんにちは、とり吉です(*^^)v 澄んだ青空の下、トラクターの音が響く畑でサツマイモの収穫が進んでいます。 今年は広い畑に8300 […]
- 稲刈り終了!そして次の準備へ!こんにちは!とり吉です。今週ついにコシヒカリともち米の稲刈りが終わりました。 今年は稲刈りが始まったタイミングで雨が続きなかなか思うように進まずヤキモキしましたが、なんとか無事に収穫完了です。1等米で収量も例年通りありま […]
- 秋の稲刈り真っ最中!今年も1等です(^^)vこんにちは!とり吉です(*^^)v 気づけば~、なんと。。。。3週間近くブログが止まっておりました💦。時の流れは早いものです(^-^; バタバタと忙しくしているうちに、すっかり秋の風が吹き始めました。ここ数日は気温も30 […]










