干し芋の包装が新しくなりましたヽ(^o^)丿

こんにちは!
今期の干し芋加工が終了し、販売のみとなりました。

そして干し芋の包装も製造開始初年度から使用している手作り感満載のラベルから、新しい包装袋に順次変更しています。
見慣れないので、売り場で見落としてしまいそうですが、確実にオシャレになっています(笑)

オシャレになった【とりの原の干し芋】

包装も変わりましたが、干し芋自体の形もバラエティに富んでいます。

スティックタイプの干し芋

スティックタイプは、これまでより持ちやすく、食べやすくなっています。

それから~、これまでの平干しより『ちょい太』で『ねっちょり』な干し芋や~、輪切りでやや乾燥気味でスナック感覚で食べれる干し芋も作りました。
新しい干し芋は事務所で販売しておりますので、少しずつ進化をしているとりの原の干し芋をぜひぜひお試しくださいね(^^)/

とりの原の干し芋は下記の5店舗にて販売させて頂いております。

☆海の駅 蜃気楼 (魚津)

☆伽草子 (駄菓子屋・魚津)


☆株式会社Gleete (宇奈月町浦山イラッセ内)


☆ココくろべ(黒部市)

☆あいさい広場(入善町)

お立ち寄りの際には、ぜひとりの原の干し芋をお買い求めください。

本日もありがとうございました。