スイカ
大麦の刈取りしています。
2022年6月14日
みなさん、こんにちは~! とうとう北陸地方も梅雨に入りました(・.・;) 明日から大麦の刈取りを予定していましたが、1日前倒しで刈取りを開始しました。 大麦の圃場を山手から撮りましたが、これはほんの一部です。 刈取終了に […]
スイカのツルの脇芽とりをしました(*^^)v
2022年6月10日
こんにちは! 今日はスイカの脇芽とり作業をしました。 ぼかし肥料の投稿の際ちょくちょくネタにさせていただいたスイカ愛の役員Sさんの指導です。 レディースのみなさんとFさん横並びで作業をします。 じゃがいもの植付けの時と違 […]
うちの田植機はどこ?仕方なくパトロールしました!
2022年5月16日
こんにちは~!今週も頑張って働くとり吉で~す( ◠‿ ◠ ) 今朝は、出勤前に田植えの様子を撮影しようと探しましたが見つけられず、他のネタ探しのパトロールをしてきました。 というのもとり吉は、以前トラクターで作業中の他人 […]
スイカ苗の植付けをしました☂
2022年5月9日
こんにちは! ゴールデンウィークは断捨離を頑張ったとり吉で~す(*^-^*) 長い休日が終わり、沈みがちなとり吉の心のように天気はどんよりしてますが、 スイカ苗の植付けの招集が来ましたので、とり吉も参加してきました。 ス […]
育苗作業始まってますpart2
2022年4月8日
稚苗の引越しは意外にも早い時間に終えたので、畑作業もしました。育苗作業の合間にスイカ🍉の準備も始めてます。数日前に畑を耕し畝を作りました。 シルバー人材センターのみなさん、育苗箱2500箱の後にすいません。。。マルチ掛け […]
もみ殻くん炭を撒きました☀
2022年3月10日
こんにちは。!宇奈月町浦山は今日もいい天気です☀こうもいい天気が続くと、シーズンに向けての準備に力が入ります。早く雪解けさせたいとの思いで朝から「もみ殻くん炭」を撒きました。 「もみ殻くん炭」は雪解けを促進する他、肥料に […]