スイカ燃え尽き症候群
みなさん、こんにちは~、とり吉で~す(^O^)/
本日も、どんよりしていま~す。
ほら↓

空は、どよ~ん!! 稲は、たら~ん!!
しょうがないので、倉庫に行ってみました。

新米を入れる米袋とゴミ袋で寂しい感じになっておりますが、ここは本当にスイカを販売していたあの特設会場なの⁇
スイカ栽培で使用した備品も寂しさに拍車をかけてます。。


座布団なんて出てきました?

あ~、納得!なんちゃってスイカマットね~。
スイカマットの在庫がなくなって、急遽Sさんが新聞紙で作り使用してました。
捨てないで来年また使います。
外では↓

雨でとり吉以外の従業員はお休みなのですが、、

こんな地味な作業、すごいです。
この手の作業は絶対したくないとり吉です💦
とり吉の自宅前の側溝は、ドロが溜まって雑草が道路の高さより高くはえております(-.-)

どんよりしてても、この白鳥的な~、コウノトリ的な~、鳥はいつも倉庫近くの水田にいます。
どうしてここなのかしら??と、いつも思っておりました。

君たちは、なぜ いつも そこにいる?
とり吉は、スイカ燃え尽き症候群になっております。
本日もありがとうございました(*^^*)