あっちとこっちとそっちに分かれて作業中(^^)/
こんにちは!
シーズンに向けて準備が始まっています。
あっちのスイカ畑では


牛糞を撒き~、
そっちのサツマイモ畑にも



牛糞を撒き~、
それからまだこんなにたくさん⇩

鶏糞とカキの有機石灰、くん炭、ぼかし肥料も撒きます。
美味しい農作物を作るには土づくりが大事なので、今が一番大事な作業をしていると言えます。
それで、こっちはというと~、


種もみの消毒の水換えをやっていたり~、


トラクターを移動したりしています。
そして、少し離れたところでは~

ヤング二人が、川で洗濯をしています。
ビニールハウスで使うお高い値段の遮光シートを丁寧に?洗ってもらいました。
えっ?川?と思いでしょうが~、こんな川です。

黒部川の名水です。

そ、その名水で長靴を洗います(笑)
倉庫の中は、

スチーム発芽器らしい物体がスタンバイ中!
そして、

行き場のない電気乾燥機は前回と反対側の隅に追いやられています。(邪魔です)
本日もありがとうございました(^^)/