シーズン前の準備していま~す(^^)/
今は春ですか?
今日は28℃超えています💦
事務所内も28.6℃もありますが、花粉が怖くて窓も開けれず頑張っているとり吉です(*^^)v
新人のお二人も鼻をぐじゅぐじゅいわせながら、これから始まるシーズンの準備に大忙しです。
今日は、水田の尻水戸の補修をしました。








昨年も作業済みの2度目なので~、たぶん~~、大丈夫なのでしょう。
でも~、言いにくいですが~、
何も知らない私が言うのも~、あれですが~、
二人の板の高さが違って見えるのはとり吉だけでしょうか??
まぁ間違っていたとしても、社長がやり直すだけです(笑)
Don't mind! 頑張って~!!
と、とり吉は心でつぶやき静かに退散しました。
ベテランお二人はというと~

やってる、やってるぅ~!!
事務所の前の田んぼから田起こしです。
たぶん、K太君は今頃干し芋を頬張りながら頑張っているはず。

このタイプは、ねっちょり指が汚れないようにスナック感覚で食べて欲しくて作りました。
言い換えれば、従業員君達が隙間時間にパクっと気軽に食べれるように作りました。
なんと従業員思いの会社でしょう。。。💦
まっ、K太君のは皮付きですが。 。 。ガクッ(笑)
今日は風も強くて、県道に立ててある干し芋の看板が無残にも飛ばされていたので、補修もしました。



今日は、補修の日でしたね。
まだまだ仕事はたくさんあります。
みんなで頑張りましょうねヽ(^o^)丿
本日もありがとうございました!